作業
授産品製造
- 廃油せっけん
- パウンドケーキ
- クッキー
外部受注
- 印刷(リソグラフ使用)
- 製本(ホッチキス留め、30ページほどであれば中綴じも可)
- 冊子発送
- 菓子店の紙器の組立及び原材料表示ラベルの貼り付け
- ダイレクトメニューの封入作業
これらの作業は、仕事をする喜びのほかに、脳の損傷によって失われた“物事を正しく順序良く行うことの訓練にもなっています。
1日の流れ
10:00 | 朝のミーティング 健康状態の確認、本日の予定の確認 |
10:30 | 授産活動チラシ折り等の軽作業、菓子や石けん等の製品づくり |
11:00 | 自主活動授産活動、カードゲームや麻雀等の余暇活動、昼食調理 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 自主活動 グループ活動授産活動、余暇活動等 曜日別に、運動、貼り絵、グループミーティング等 |
15:15 | 帰りのミーティング活動の振り返り |
開所日:月曜日~金曜日、うち火曜日は13:30で終了します
就労に向けた支援
高次脳機能障害者の多くは就労の経験があり、仕事に対する思い入れは、障害を負ったからといってなくなるものではありません。利用を継続される中で、就労に関わる課題が軽減され、就労移行を望まれる方に、障害者雇用枠での就労をハローワークや障害者職業センターなどの関係機関と連携して支援しています。